MRO北陸放送で、6/1(日)15:00~15:54放送です。
5月3日から5日に行われた青柏祭曳山行事。
2日の人形見からどしゃ降りの5日まで、カメラが密着しています。
生憎の大雨にも負けない青柏祭の熱気を、今一度ご堪能ください。
●MRO番組HP
■七尾市観光協会HP■
ななお感動協会
能登半島 七尾市観光協会
能登半島の真ん中に位置し、渚のいで湯として全国的に有名な和倉温泉や、様々なリゾート施設を有する能登島をはじめ、観光資源にも非常に恵まれた、魅力あふれる市です。 七尾市の観光情報やちょっぴりローカルな話題をご紹介していきます。
2014年5月30日金曜日
2013年2月4日月曜日
第2回770のひな人形展
昨年は2万2千人もの来場が訪れ大盛況だった「770のひな人形展」が今年も開催されます。
24段の巨大ひな段に飾られた優美なひな人形は一見の価値あり!
期間 平成25年2月23日(土)~3月10日(日)
場所 パトリア 4階 フォーラム七尾
時間 平日10時~18時 土日10時~17時
お問合せ 第2回770のひな人形展開催実行委員会事務局 TEL 0767-54-0770
■七尾市観光協会HP■
24段の巨大ひな段に飾られた優美なひな人形は一見の価値あり!
期間 平成25年2月23日(土)~3月10日(日)
場所 パトリア 4階 フォーラム七尾
時間 平日10時~18時 土日10時~17時
お問合せ 第2回770のひな人形展開催実行委員会事務局 TEL 0767-54-0770
■七尾市観光協会HP■
2013年1月25日金曜日
七尾湾 能登かきまつり
【七尾湾 能登かきまつり】
産地だからこその味と新鮮さ!
期日 平成25年2月16日 (土曜日) 午前10時~午後4時
平成25年2月17日 (土曜日) 午前9時~午後3時
場所 能登演劇堂前広場 (七尾市中島町中島上部9)
※のと鉄道臨時列車運行
※能登中島駅よりシャトルバス運行
※能登ふるさと博フリーきっぷ(金沢駅⇔能登中島駅)・牡蠣グルメ&語り手列車(七尾駅⇔能登中島駅)をご利用いただくとお得です。
大きな地図で見る
産地だからこその味と新鮮さ!
期日 平成25年2月16日 (土曜日) 午前10時~午後4時
平成25年2月17日 (土曜日) 午前9時~午後3時
場所 能登演劇堂前広場 (七尾市中島町中島上部9)
※のと鉄道臨時列車運行
※能登中島駅よりシャトルバス運行
※能登ふるさと博フリーきっぷ(金沢駅⇔能登中島駅)・牡蠣グルメ&語り手列車(七尾駅⇔能登中島駅)をご利用いただくとお得です。
大きな地図で見る
2012年12月28日金曜日
能登食祭市場 平成25年の初売り
能登食祭市場の平成25年の初売りは1月2日(水)午前9時から!
新しい年の幕開けは能登食祭市場へ是非おこしください!
※1月2日~4日は午前9時からの営業となります。
1月2日(水)
・振舞い酒
・輪島和太鼓虎之介ショー (力強い音色をお聞きください!)
・雪月花歌劇団ショー (日本一の旅館・和倉温泉加賀屋の雪月花歌劇団による華麗なショータイム!)
1月3日(木)
・お餅つき
・鹿波獅子太鼓 (新年の幕開けを太鼓の初打ちで。力強い音色をお聞きください)
お問い合わせ
能登食祭市場
〒926-0041 石川県七尾市府中町員外13-1
TEL:0767-52-7071 FAX:0767-52-7072
新しい年の幕開けは能登食祭市場へ是非おこしください!
※1月2日~4日は午前9時からの営業となります。
1月2日(水)
・振舞い酒
・輪島和太鼓虎之介ショー (力強い音色をお聞きください!)
・雪月花歌劇団ショー (日本一の旅館・和倉温泉加賀屋の雪月花歌劇団による華麗なショータイム!)
1月3日(木)
・お餅つき
・鹿波獅子太鼓 (新年の幕開けを太鼓の初打ちで。力強い音色をお聞きください)
お問い合わせ
能登食祭市場
〒926-0041 石川県七尾市府中町員外13-1
TEL:0767-52-7071 FAX:0767-52-7072
2012年12月20日木曜日
【いしかわ とっておきの旅プラン募集中】
【いしかわ とっておきの旅プラン募集中】
※ステキナプランを応募してみませんか?
※温泉宿泊券3万円分が当たるよ!!
■募集内容
石川県の”リピーター”(2度目以降来訪する方)の皆さまに お勧めする旅のオリジナルプラン
・石川県内を発着点とすること ・期間、日程の制限はありません。
■募集期間 平成24年11月~平成25年1月
■審査発表 平成25年3月中旬、いしかわ19ネットホームページで発表
■審査基準
①石川県の観光振興に寄与する
②オリジナリティー、目新しさ、ユニークさがある
③2度目以降の来訪者にすすめたい見どころ・コースである
(以上に基づき、審査員による厳正な審査を行います)
■賞 品
〇とっておきの旅大賞 1名 石川県内温泉宿泊券 3万円分
〇いしかわ19ネット賞 1名 石川県内温泉宿泊券 2万円分
〇入賞 3名 海の幸・山の幸 (石川県産品セット)
お問い合わせ
石川県観光交流局交流政策課 〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 Tel(076)225-1127
■七尾市観光協会HP■
※ステキナプランを応募してみませんか?
※温泉宿泊券3万円分が当たるよ!!
■募集内容
石川県の”リピーター”(2度目以降来訪する方)の皆さまに お勧めする旅のオリジナルプラン
・石川県内を発着点とすること ・期間、日程の制限はありません。
■募集期間 平成24年11月~平成25年1月
■審査発表 平成25年3月中旬、いしかわ19ネットホームページで発表
■審査基準
①石川県の観光振興に寄与する
②オリジナリティー、目新しさ、ユニークさがある
③2度目以降の来訪者にすすめたい見どころ・コースである
(以上に基づき、審査員による厳正な審査を行います)
■賞 品
〇とっておきの旅大賞 1名 石川県内温泉宿泊券 3万円分
〇いしかわ19ネット賞 1名 石川県内温泉宿泊券 2万円分
〇入賞 3名 海の幸・山の幸 (石川県産品セット)
お問い合わせ
石川県観光交流局交流政策課 〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 Tel(076)225-1127
2012年11月23日金曜日
七尾まちなか映画祭
【七尾まちなか映画祭】
昔懐かしい無声映画の最後の活弁士・井上陽一さんと俳優・目黒祐樹さんの語りによる上映会とトーク!!
期日 11月24日(土)
会場 光徳寺(七尾市一本杉通り)
入場料 前売券 800円 当日券1000円 (昼の部・夜の部各)
【昼の部】
13:30開場
14:00開演
第1部 上映 「瞼の母」 活弁士/井上陽一
第2部 トーク「活弁の魅力」 目黒祐樹×井上陽一×松岡優
上映「値「血煙高田の馬場」 活弁士/目黒祐樹
【夜の部】
17:00開場
17:30開演
14:00開演
第1部 上映 「瞼の母」 活弁士/井上陽一
第2部 トーク「活弁の魅力」 目黒祐樹×井上陽一×松岡優
上映「値「血煙高田の馬場」 活弁士/目黒祐樹
お問い合わせ 七尾商工会議所 0767-54-8888
【のと・七尾海鮮七輪まつり】
【のと・七尾海鮮七輪まつり】
期日 11月24日(土)
会場 光徳寺(七尾市一本杉通り)
内容 飲食ブース(海鮮七輪炙りなど) ...
七尾まちなか映画祭(同時開催)
お問い合わせ 七尾商工会議所 0767-54-8888
■七尾市観光協会HP■
期日 11月24日(土)
会場 光徳寺(七尾市一本杉通り)
内容 飲食ブース(海鮮七輪炙りなど) ...
七尾まちなか映画祭(同時開催)
お問い合わせ 七尾商工会議所 0767-54-8888
2012年11月22日木曜日
「七尾湾 能登かき」大盤振る舞いキャンペーン2012!!
【牡蠣の日イベント】
「七尾湾 能登かき」大盤振る舞いキャンペーン2012!!
★「能登かき」、殻付1,000個を日本一の七輪で焼いて振舞います!!
期日 2012年11月23日(金・祝)
時間 午前10時から(無くなり次第終了)
場所 能登食祭市場 ※先着順で1人に1個限定で振舞われます(*^_^*)
http://www.shokusai.co.jp/event/2012/11/post-27.html
■七尾市観光協会HP■
「七尾湾 能登かき」大盤振る舞いキャンペーン2012!!
★「能登かき」、殻付1,000個を日本一の七輪で焼いて振舞います!!
期日 2012年11月23日(金・祝)
時間 午前10時から(無くなり次第終了)
場所 能登食祭市場 ※先着順で1人に1個限定で振舞われます(*^_^*)
http://www.shokusai.co.jp/event/2012/11/post-27.html
2012年10月31日水曜日
「丸亀市の観光と物産展」開催のお知らせ
【「丸亀市の観光と物産展」開催のお知らせ】
毎年恒例「丸亀市の観光と物産展」が11月2日~3日に開催されます。
友好親善都市である香川県丸亀市の特産品『本場讃岐うどん』を販売します。
みなさんのお越しをお待ちしております。
かけうどん 300円
月見うどん 350円
いなりうどん 350円
釜玉うどん 350円
天ぷらうどん 400円
日時
11月2日(金) 9:00 ~ 17:00
11月3日(土) 9:00 ~ 16:00(売切れ次第終了)
場所 … 七尾市立中央図書館馬出資料整理室(旧 馬出図書館)
http://goo.gl/maps/TR3Gm
■七尾市観光協会HP■
毎年恒例「丸亀市の観光と物産展」が11月2日~3日に開催されます。
友好親善都市である香川県丸亀市の特産品『本場讃岐うどん』を販売します。
みなさんのお越しをお待ちしております。
かけうどん 300円
月見うどん 350円
いなりうどん 350円
釜玉うどん 350円
天ぷらうどん 400円
日時
11月2日(金) 9:00 ~ 17:00
11月3日(土) 9:00 ~ 16:00(売切れ次第終了)
場所 … 七尾市立中央図書館馬出資料整理室(旧 馬出図書館)
http://goo.gl/maps/TR3Gm
■七尾市観光協会HP■
登録:
投稿 (Atom)